千葉かずさ(上総)地区を中心に、一級造園施工管理技士がお庭造りの設計施工・植木の手入れを承ります。植木生産者による直接施工。

*

*

*

*

千葉県君津市 たちばな造園

*

*

*

*

 

メニュー

*

*

トップページ

*

ご相談から施工までの流れ

*

施工実績の紹介

*

植木生産の紹介

*

お問い合わせ

*

植木に関する豆知識

*

事業内容・アクセス

*

サイトマップ

*

リンク

*

 

*

たちばな造園入り口目印

たちばな造園

292-1143
千葉県君津市長石
471-3
TEL 0439-32-4765
FAX 0439-32-4765

*

庭造り・植木に関する豆知識

豆知識

庭造り・植木に関する豆知識


■ 庭木の選択
■ 株立ちの樹
■ 庭木の手入れ時期
■ 連作障害



■ どんな樹を庭に植えるか?

「庭に樹を植えたいが、なんの樹が良いか?」というお問い合わせを良く受けます

植える樹を選ぶには先ず、「お庭の状況を良く把握することです」

日当たりの良し悪しや、気温・面積・土質・風当たりなどに諸条件によって、その土地に適した樹・適さない樹が決まってきます。その中から、好みの樹を選ぶことが大切だと考えます
特に、海に近い場所や風当たりの強い場所は、樹木の選択肢が狭いので注意が必要です。


最近の傾向としては、「ローメンテナンスな樹」、「繊細で姿かたちの美しい樹」が好まれております。前者の代表としては「コニファー類」、後者の中では「ヒメシャラ」や「ヤマボウシ」「エゴノキ」などの雑木類の人気があります。「シマトネリコ」は繊細な雰囲気をもつ常緑樹として「オリーブ」と共に近年特に人気があります。

いずれにしても「庭の諸条件」に合っていなければ、その樹の持つ美しさは発揮できないのですから、条件に合う樹を選択することが第一と考えます





■ 株立ちの樹について

株立ちとは、樹木の生え方の種類のひとつで一株の茎や枝が地ぎわから3本以上立ち上がり、樹形を形作る状態のことです

前項で「ヒメシャラ」などの雑木類が人気があると書きましたが、その中でも「株立ちの樹」は特にお勧めです

理由は、大きさの維持がしやすく、空間に奥行きがだせる、同じ樹高の単木のものに対してボリュームが出せる、等々の理由がありますが、この株立ちの樹に2種類あることをご存知ですか?

1つは、ある程度生長した樹を根元まで切り戻して、再萌芽させたもの、「本株(ほんかぶ)」とも呼ばれます

もう1つは数本の苗木を同じ場所にくつけて植えて生長させたもの、俗に「寄せ株(よせかぶ)」といわれるものです。

本株は育てるのに数年を要しますが、寄せ株は即製栽培ともいえるものです

寄せ株は本株より価格はやや安くなりますが、株元の形の味わいはありません。ただ「シマトネリコ」は株立ちの殆どが寄せ株だと思われます






■ 庭木の手入れ(剪定)をいつ(何月)にしたら良いのか?

植木屋がお客様から受ける問い合わせのうち最も多いものです。

答えは・・・「何とも言えません!」

というのも、「樹」にはそれぞれに適した剪定時期があります。
また、「何のために剪定するのか?」とういう「目的」によっても違ってくるからです。

例えば、

1.
「ツツジ」や「サツキ」類は、花が終わったらすぐに刈り込みを行えば、翌年も花を咲かせてくれます。
ただ、その時期の「クロガネモチ」はすでに花をつけているので、剪定を行えば花を落としてしまう事になり、晩秋の赤い実は少なくなってしまいます。

2.
「マキ」の刈り込みは、綺麗に刈り込まれた姿を長く維持したいのであれば、新芽が固まった後に行うのが良いのですが、バッサリと枝を切って形を作りたいのであれば、新芽が固まらないうちが良い・・・。

といった具合に、「お客様の庭にはどんな樹が植えられているか。」それらのうち、「どれを優先するのか」がわからないと判断のできないということになります。






■「連作障害」について

「連作障害」という言葉は、庭木が好きで庭の手入れをご自身でやられるような方でも知らない人が多いようです。むしろ、家庭菜園をやっている人の方がご存知でしょう。

「連作障害」の言葉のとおり同種のものを続けて作る(植える)と障害がでるということです。

一般的な植木で、特に顕著なのが「ツツジ・サツキ類、椿(ツバキ)・山茶花(サザンカ)類です。」
これらの木々には、以前それらが植えてあった場所にはできるだけ植えない。

どうしてもという場合には、「土を入れ替える」 それも無理という場合は、ピートモス()をたっぷりとすき込むといった事が大事です。

(
※ピートモス:酸性で保水性が高く園芸用土に適する。ミズゴケなどが堆積してできた泥炭。)







自宅の風景

山桜の樹の下で

HOME | ご相談から施工までの流れ | 施工実績 | 植木生産 |

お問い合わせ | 植木に関する豆知識 | 事業内容 | サイトマップ | リンク集 |

 

 

*

Copyrights (C) 2006 たちばな造園 All Rights Reserved.

*